777-180304 スポーツ吹矢・健康セミナー【連続講座 (全6回)】
“スポーツ吹矢”ってなに? |
6mから10m先の的に吹矢を吹き、得点を競う個人スポーツです。 背筋を伸ばし、命中を狙うことで集中力を高めます。 年齢、性別を問わず楽しめるスポーツです。 |
---|---|
協力・運営 | (一社)日本スポーツ吹矢協会 関西支部 |
内容 |
スポーツ吹矢は「静かなエクササイズ」 ~ 腹式呼吸と胸式呼吸で、健やかなカラダをつくろう~
気功やヨガは「腹式呼吸」、 テニスやゴルフなどの一般スポーツは「胸式呼吸」です。 どちらの呼吸法も健康に大切。スポーツ吹矢では ゆっくりとした一連の動作のなかで、 腹式と胸式の両方を用いる「スポーツ吹矢式呼吸法」。 静かなエクササイズと呼ばれるゆえんです。
今回は、第1クール(5/13~7/22)のお申し込みです。 |
日程 |
【第1回】5月13日(日) 【第2回】5月27日(日) 【第3回】6月10日(日) 【第4回】6月24日(日) 【第5回】7月8 日(日) 【第6回】7月22日(日) |
時間 | 10:00〜12:00 (受付 9:30) |
場所 |
生協堺東本部 2F生協ホール |
受講料 |
3,000円(全6回分/練習用の消耗品代含む) ※初回にまとめてお支払いください。 |
定員 |
30人 ※応募多数の場合は抽選となり、 結果は4月9日(月)発送のハガキでお知らせします。 |
対象 |
20歳以上の方 ※6回連続で参加できる方。 ※お子さまを連れての参加はご遠慮ください。 |
申込締切 | 3月31日(土) |
持ち物 | 動きやすい服装、タオル、飲み物 |
チラシ | チラシはこちら(1546KB; PDFファイル) |
受付を終了しました