• 文字サイズ
  • 小さい文字サイズ
  • デフォルトの文字サイズ
  • 大きい文字サイズ
よくあるお問い合わせ
資料請求・加入申込はこちら
eフレンズにログイン
ホーム > お買い物 > ネットショップいずみ > みんなのわっか > [中高生]反抗期ど~してる? (2018.6.22)

titlelogo_kosodate.jpg

[中高生グループ]

反抗期、ど~してる? (2018.6.22)

hankouki.png
お悩みの方が多いはず…。

今回のテーマは、こんなお声をいただいたのがきっかけでした。

◆40代・銀のやかんさんより
我が家の中・高生の息子達は反抗期真っ最中。特に上の子はほとんど喋らないので何を考えているのかもわからない、未知の生物。
これまでの対応ミスの積み重ねが現状につながっているのだろうから自業自得なんだけど、たまに心が折れそうになる。色々後手になっているのでややこしくなっていく。
子離れ、みなさんはどうやっているのかなぁと思う。
unhappy_woman2.PNG
思わず悩みをぶちまけてしまったけれど、グループ分けすると細かい意見が聞けそう。楽しみにしています。

さっそくグループのみなさんにご意見を募集!
主なご意見を6つのジャンルに分けてご紹介します。

(注)お子さんの情報は兄弟全員ではなく、 中高生のお子さんの分のみ載せています

(注)お子さんの年齢などは記事公開時点のものです


1.うちの子も同じ!

【1】我が家の息子も未知の生物です。
今年から息子が中学生になりました。家では、パソコンをいじったり、スマホをしたり・・・。会話はあるのですが、ゲームの話だったり、テレビの話だったり。
「今日、学校どうだった?」「クラブで何した?」と聞いても「普通」とか「忘れた」とか。
学校で新しい友達ができたのか、勉強についていけてるのかさっぱりわかりません。男の子だし、考えていることもわかりません。
(40代・ありす205さん・母)中1男子

▽2.へスキップ

【2】我が家の娘たちも部屋にこもって出てきません。

(40代・ぱひんちゃんさん・父)
中2女子・中1女子


【3】うちも上が男の子でおとなしく、あまりしゃべりません。何を思っているのか、考えているのか分かりません。

(40代・むさしさん・母)
中3男子


【4】よくわかります!中学の時は、こどもの友だちからよく情報をもらっていましたが、高校は知り合いが1人もいないので、今のところ、知らぬが仏でいってます!

(40代・tyotyoさん・母)
高1男子


【5】うちの息子も反抗期で、口が達者なので、本気で喧嘩をしてしまいます。
静かな子なら良いのに...と、いつも思いますが、無口も喋るのも悩みは尽きませんよね...

(40代・なつきさん・母)
高1男子


【6】ほんとに思い通りにいかないものですね。上の女の子(孫)も中学生になったころ、真っ暗な部屋で寝ころんでいたり、ひきこもり?と疑いたくなる時も。家族がえっと思うことをしたりと・・・。女の子でなんかかまってほしかったのかなと思ったり。あんまりひとりになってるようなので欲しがったペットを誕生日にプレゼントしました。ペットの世話をしてると少しはほっとするところもあったようです。いまは普通かなと思います。今年はまた2人が受験、どうなることやら。

(60代・菜々さん・祖母)
高3女子・高1女子



【7】我が家の次男は宇宙人と思っていましたが、それでもいろんなことに振り回されて、私が涙する事もあったけど、でもそれで親子二人とも成長できたと思ってます。

(50代・のぶちゃんさん・その他)
先輩ママ


▲[トップにもどる]


2.わたしも同じ!

【8】あーたまに心が折れそうになる、というところで共感してぐっときました。
アドバイスはできませんがわかります!
(40代・たまたまたまたまさん・母)高1女子・中3女子

▽3.へスキップ

【9】銀のやかんさんのお子さんも反抗期なんですね…
反抗期と分かっていても、ついついこっちもイライラしてしまいますよね(笑)

(50代・夢ちゃんママさん・母)
中3女子


【10】私も子離れできず、過保護な生活を送っています。
ウチの長男はおしゃべりなので、色々と話してくれるため、学校での様子などはわかるのですが、肝心なことは言わなかったり、どこまで手助けするべきかわからなくて迷っています。

(40代・ちゃーこさん・母)
高1男子・中2女子


【11】やはり 異性の子どもは(男の子) 理解が しにくい、、、、。

(50代・プーママさん・その他)
妹の子どもが高校生


▲[トップにもどる]


3.わたしも昔は…

【12】うちも長男はあんまり自分のことは話さないのでよくわからないことがたくさん。私も今、自分の思春期を振り返ると両親に対してあんまり多くを語っていなかったなあと思います。親子は変なとこが似るのかなあと思います。そんな私も大学生になってアルバイトやつたない社会経験を積むうちに親に対して感謝の気持ちを持つようになったなあ。良くも悪くも我が子、自分と同じような成長の仕方をするのかなあと今は思ってます。
銀のやかんさんも自分自身のことを一度思い出してみてください。何か気づきがあるのでは、、、
(40代・はるぴろさん・母)中2男子

▽4.へスキップ

【13】銀のやかんさんへ
うちの息子も自分の用事がある時しか話しませんよ。どんなことでも友達の方が話せるみたいです。
親としては寂しいですよね。
ただ、私も思い起こすと親に対しては高校生くらいから距離を置いたような気がします。半分子ども、半分大人の難しい時期。手は離れても目は離さないように、一緒に考えていきましょう!

(40代・クマパンさん・母)
高1女子


【14】銀のやかんさん
僕は男なので息子さんが「ほとんど口をきかない」のはなんかわかります。実際中学~高校くらいって母とほとんど口を聞いたことありませんでしたし、父と食事してても「おかわり」「ん」みたいなやりとり以外記憶にありません。「大人ぶりたい気持ち」「オカンにはわかるはずない」「ほっといてくれ」みたいな感じではないかと推測されます。
「親と仲良く話ししてるのカッコワルイ」みたいな感じで、親のこと馬鹿にしてた記憶があります。ほっといていいとは思いますが、「気にかけてる」事をたまに伝えてあげればいいと思います。「関わられたくないけど心配してほしい」みたいなのが思春期じゃないかなあと。

(40代・イカこどもさん・その他)
今年二十歳の娘持ちの父


▲[トップにもどる]


4.応援してます☆

【15】中学高校と本当に難しい年頃ですね。
銀のやかんさん 自業自得なんて思わないでね。ほとんどの子がそうだと思います。
子どもの個性や成長段階もありますが放っておいてほしいと思う年頃かな?。

美味しいごはんと明るい笑顔で乗り切ってください。
(70代・大阪のおばあちゃんさん・祖母)中1女子

▽5.へスキップ

【16】中学時代の息子は、普通に話しかけても反抗的な返事しか返ってこない日々でしたが、高校生になり、今はすっかり落ち着いて、逆に甘えてくるくらいでかわいいです。
お子さんも、きっとわかってくれる日がくると信じて、頑張ってください。

(40代・まあひいさん・母)
高2男子


【17】私の場合は上が女の子で、下の子たちの少しの変化を見逃すことなく、伝えてくれたので、大変助かっていました。対応ミス…と自己分析されているからスゴイ!子どもの変化を見逃さなくされているので大丈夫だと思いますよ。

(50代・まいちゃんのばあばさん・母)
高2男子・中3男子・中1女子


【18】反抗期辛いですよね。でも過ぎてしまえば笑い話です。子離れ出来ていないのは一緒です。お互い頑張りましょう。

(40代・てるーるさん・母)
高3女子


【19】息子さん自身も自分自身がよく分からなくなって大人と子どもとの間で葛藤する時期、母は見守ることに徹し頼られたら全力で聞いてあげる。ですかね。
でも、見守るのって結構大変。ハラハラドキドキつい口出ししたくなりますね。
それでも、息子さんを信じて見守れば、いつの間にか反抗期も終わり、成長した姿が見られると思いますよ。

(50代・かめたさん・母)
高3男子


【20】『これまでの対応ミスの積み重ねが現状につながっているのだろうから自業自得』
そんなことありませんよ。
親はその時その時、子どものために精一杯考えて対応してきたはず。
今現在だけを見て、「失敗した~!」と頭を抱えたくなる事でも、何年か経ってそれが良い方向につながる事も本当に有ります。元気を出してくださいね。

(50代・パオちゃんさん・その他)


▲[トップにもどる]


5.今後の参考になります。

【21】うちも下の子が男の子!
まだ小6だから?!幼いようでいっぱいしゃべってくれますが、そんな風になるのかなー。。
(30代・ゆうかさん・母)中2女子

▽6.へスキップ

【22】男のコの反抗期はまだ未知の世界ですが、我が家にも小学生男子がいます。まだまだ赤ちゃんみたいなもんですが、うちの子もいつかは反抗期・・・ちゃんと対処できるか私も不安です。女の子と違ってなんにも喋ってくれなくなるのはさみしいなぁ。子離れ・・・私にとっても大きな課題です。主人にいつも「過保護や!!」って怒られます。
でもまだまだ心配なんですよねー。

(30代・あこさん・母)
中1女子


【23】子離れの皆さんの意見、私もよく聴きたいと思う事あります!我が家は本格的な反抗期はまだですが、もうきっとすぐそこまで来ているんだろうなぁと思ってます。

(30代・さえはるさん・母)
中1男子


【24】まだ上の子が中学生なので、未知の領域ですが、これからに備えて参考にさせて頂きたいと思います。

(40代・なかなかさん・母)
中1男子


【25】これから同じ状況に陥っていくだろう我が家。がんばらねば

(30代・かあちゃんさん・母)
中2女子


【26】うちの中1男子も今はまだ甘えてますけど、だんだんしゃべらなくなって行くんだろうな~

(40代・はまゆうさん・母)
中3女子・中1男子


▲[トップにもどる]


6.こうしてみたらどうかな?

19名のわトモさんからのご提案をご紹介します。
お子さんの学年別にしてみました。

なにか1つでも、あなたに合ったヒントが見つかりますように。


◎中2~中3

【27】長男は中1の冬に豹変。大学の2年ごろにまた話をする様になりました。「手は放す、眼と心は放さない」を心がけてました。

(50代・瞳ねこさん・母)
中2男子


【28】わかります!まさに今、中2の息子が同じ感じです。あえて色々詮索せず黙っていると子どもの方から話したい事だけですがぽつりぽつりと話してくれます。聞きたいことは山ほどありますがよしとしています。

(40代・☆さね☆さん・母)
中2男子


【29】うちは女の子なので、ちょっと違うのかもしれません。私はかまわずにいられないので、ウザい!と言われてもしつこく話しかけます。一応、信頼関係はできてると思っているので、何を言われようとへこたれません(笑)出かけるときもどこに誰と何時まで、は必ず言わせます。お年頃なのもあり、たまに嘘をつきます。でも、何かあったときにたすけてあげられないのよ、ということは言い聞かせてます。
子離れ、まだよくわかりません。見守りつつ、でも言わなきゃいけないことや干渉しなきゃいけない部分はあると思います。

(30代・えみちくりんさん・母)
中3女子


【30】うちの息子は中3ですが、元々口数が少ないせいか精神的に幼いせいか未だ反抗期らしい反抗期がないのでお役に立てそうにないですが…反抗期もずっと続く訳ではないので某携帯会社CMのように「反抗期バンザイ!」位の気持ちでコチラも息子の反抗期を楽しんでみるというのはどうでしょう。

(40代・ちぃさん・母)
中3男子



【31】心が折れそう、と思ったこと何度もあります。小学校高学年くらいから反抗期で親子でピリピリしていましたが、今中3で年齢を重ねて最近は落ち着いてきたので少し成長を感じてきたらあまり口うるさく無くなった自分がいます。ちょっと子離れしてきたのでしょうね。
でも男の子はいつまでも手がかかりますね。

(40代・まゆみずさん・母)
高3女子・中3男子


▲[トップにもどる]


◎高1

【33】うちは共通の話題としてゲームの話から入ります。勝った負けた、イベントが始まった、など話しかけてきたらチャンス!話を盛り上げてから、学校の話を一つ二つ、聞いてます。たくさん聞くとうざがられるので、控えめに。
やはり相手を少し大人と思って話していたら、大人扱いは嬉しいらしく、会話が続きます。まぁ、会話の内容は幼稚なんですが、会話も一つの練習と思っています。でも理屈でなく親と話したくない時期はあると思うので、その時期は静観でいいと思います。自分の子どもの頃を思い出してみるといいと思います。

(40代・ぽよさん・母)
高1男子・中2男子


【34】男の子は、そうですよねー。イライラをぶつけないように、距離を置いているのだろうと、そっとしておくことが多かったです。そのかわり怒る時はマジギレで母の恐ろしさを思い知らせていました。
ダンナが、やたら義母に愛想良かったら気持ち悪いだろうし、このくらいじゃないと可愛い嫁がこないと思って!

(40代・よいよいよーいえてこらさーさん・母)
高1女子


【35】よく分かります。が、言わねばならない事は「うるさい!」と子ども達にいわれながらもしつこく何度も言い続けています。
いつかきっと分かってもらえると…私自身が大人になり親になり年齢を重ねる度に母から言われた事がしみじみ分かってきたからです。腹も立つし、こころが折れる時も多々あるけれど、負けずに頑張ってます。
余談ですが、男の子はいざという時は守ってくれるし、サプライズもしてくれたりととても優しいですよ。

(50代・スポンジボブさん・母)
高1男子


【36】銀のやかんさんさんへ♪
理想論的なきれいめ♪メッセージです

「対応ミスの積み重ね」とありますが 気になるのなら
真正面からは聞いてはくれないとは思いますが そのミスの経過を詳しく話して
悪かったと思われてるのなら ごめんね…と、伝えてみてはいかがです?
そして、ほんとはこんな風にして欲しかったとか言い訳も少し添えて

ラインやお手紙など伝え方もいろいろありますよね
そして自業自得なんで思わない事ですよ!
失敗もあっての子育てやし、人間誰しもあることやし

心が折れそうな時の対処方法を見た方ください♪
お好きなことは何ですか?
ひとりでお茶しに行くとか映画観に行くとか

子離れとはお母さんが楽しんでる時間があったり
充実してる様子を感じてもらうことでもあると思います
そして ちょっと目の端で息子さんを気にしてるよぉって
視線を送ってあげるような♪

(50代・はるはなさん・母)
高1女子


▲[トップにもどる]


◎高2

【37】我が家の娘も反抗期です。高校2年生だけど、親の言う事に反抗してばかりです。心が折れた時に少しだけ娘から離れて、何も言わず娘の様子を見守って観察してました。
今は昔と違って学校での人間関係も難しくて大人同様に悩みも多いと思います。ガミガミ言うと反抗してた娘もまったく何も言わない親に対して、あのさ~これはどう思うと話して意見を求めてくるようになりました。
主人は仕事以外の事に手を煩わさないでと子どもの進路や様々な悩みには耳を傾けてくれないので少しくらい協力してほしいなぁと時々思います。

(40代・ままことゆかうさん・母)
高2女子


【38】肝心なことはギリギリまで話してくれませんね。それで本人が困ることがあっても、徐々に自己責任ってことを教えていくようにしてたかな。あとは機嫌よく学校に行ってくれてたら良しと考えることにしました。親も忍耐が必要です…

(40代・はこねさん・母)
高2女子


【39】私は高校生と小学生の母です。二人ともまったく親の言う事を聞かずヘトヘト。
男児は親の身長を越すと生意気になるそうです。必ずとはかぎりませんが……
最近進路希望調査があり本人は独り暮らしがしたくて地方の大学受験を考えているようです。私としては結婚するまでは側に置いときたい気持ちなのですが……いつも喧嘩ばかりではありますがいざ離れて独り立ちして行くんだなと思うと寂しい気持ちです。一緒に暮らしてるだけでも幸せだと思えるようになれば少しは気持ちが落ち着いたりいい方向に変わったりするのではないでしょうか?

(40代・すだちゃんさん・母)
高2男子


▲[トップにもどる]


◎高3

【40】子どもが小さいときはDSで、今はスマホで子どもと同じゲームをして遊んでいます。そして、攻略法を教えあったりしながらコミュニケーションを取っています。ゲームの話の流れで友達の話をすることもあるので、息子との距離はあまり遠くないです。最近は「なあ、聞いて」と、息子の方から学校のことなどを話してくれるようになりました。あまり構いすぎると鬱陶しがられますが、程よいコミュニケーションで見守っています。

(50代・ももぷー。さん・母)
高3男子


【41】反抗期に、思い切り反抗されると、もう嫌でも距離をおいた方がいいと親も学習します。 私は反抗期って子離れできるようにあるんかな?って、思います。

(50代・セダムさん・母)
高3女子


【42】銀のやかんさんと同じ高3の長男と中3の次男という中高生の息子たちがいます。息子たちは私と話してくれます。しかし、長男は雑談は多くしてくれますが、学校関係の話は必要最小限です。毎日のように学校からの書類があるか確認しても、割りと大事な書類が2週間後に出てきたこともありました。私も少し過保護かとも思っていました。しかし、高3になる少し前の高校の保護者説明会で、例えば朝は遅刻しないように、夜は夜更かししないように声かけしてほしいと進路の先生がお話しされていました。過保護ではありません、高3になっても目をかけ声をかけをお願いしますと言われました。
銀のやかんさんも子離れはまだまだ焦らなくてもよいのではないでしょうか?私の子離れはまだまだ先のようですが、息子たちが親離れするのは勝手にしていくような気がします。

(40代・ゆうしんママっちさん・母)
高3男子・中3男子


▲[トップにもどる]


◎先輩ママから(大学生や社会人のお子さんがいるわトモさん)

【43】しばらくはこちらもおとなしくして、見守る体制をとってみては。意外と男の子はやさしいですよ。逆に怒らないと 向こうも心配になるのでは。

(40代・ひまひまさん・その他)


【44】そうですよね。よくわかります。私も息子がいて、しかも初めての子育てで男の子、女の私には、理解できない事ばかり。肩に力が入りすぎて、ありのままのあの子を受け入れられなかったと反省しています。 しかも下は年が離れて出来た女の子、可愛くて可愛くて仕方がなく、子育ても凄く違って、俺の時は許してくれなかったと、、、。そう言われてまったく当たっているので、その時は、親であるけど、ひとりの人間として素直に謝っています。そうすると伝わる様で、でも考え方など、異性なので、違うし、言わないので、わかりませんが、いつでもどんな時でもあなたの味方だよって伝えていくのと、大好きだよって伝えていると、本当に困った時は相談してくれると思いますよ。
今は、大変だと思いますが、子どもが成長すると懐かしく思いますよ。見守る事は、難しいけど、一番大切ですね。

(50代・ニコニコ(^○^)さん・その他)


【45】ありました。ありました。そういうこと。私も先輩ママに相談したら「男の子なんて、基本単純よ~おいしいもの作ってさりげに、見守っていることや応援していること伝えたり」、自治会で知り合ったおっちゃんは「母親と話せへんなんて男の子ならだれでもあるわ。ほっといたらええねん。部屋を掃除していて、びっくりするものがでてきても、元にもどしてなんも言うたらあかんで」と。
みんな他人事やと思っていいかげんなことを…と思いましたが、すぎてしまうとその通りだったかな、と。あと万が一トラブルにまきこまれていないか確認するために、ゴミ箱や持ち物をチェックしとき、というアドバイスは私は、役にたちました。

(50代・にゃんこさん・その他)


最後までお読みいただきありがとうございました。

しょくぱん

しょくぱん

うちは、高2と中3、小4の3人いますが、三者三様。一番上は、女子高生、友達感覚で好きな音楽の話などで盛り上がっています。でもしゃべりづらい時期もありましたね。何を言っても怒ってる?って感じで。下二人は、男子、まさに奇想天外、長男に関しては見上げるほど大きくなっても幼い感じ。
みなさんのいろんな意見を参考にさせていただきながら、まだまだ子育てしたいと思っています。

mail_banner.jpg